top of page
頓原天然炭酸温泉 ラムネ銀泉
頓原天然炭酸温泉 ラムネ銀泉
頓原天然炭酸温泉 ラムネ銀泉
頓原天然炭酸温泉 ラムネ銀泉
頓原天然炭酸温泉 ラムネ銀泉
頓原天然炭酸温泉 ラムネ銀泉
頓原天然炭酸温泉 ラムネ銀泉
頓原天然炭酸温泉 ラムネ銀泉
頓原天然炭酸温泉 ラムネ銀泉
日本一の大しめ縄の里 島根県飯南町
頓原天然炭酸温泉

ラムネ銀泉

宇山振興組合

頓原天然炭酸温泉 ラムネ銀泉

県道273号線沿いにはシンボルである

「水車」があります。蛇口から流れ出るのは頓原天然炭酸温泉ラムネ銀泉の源泉です。

ご持参いただいた容器でお持ち帰りいただくと、ご入浴等でお楽しみいただけます。

​※飲料用ではございません。

~お知らせ~

●入浴料金改定のお知らせ

 いつも頓原天然炭酸温泉ラムネ銀泉をご利用

 いただきありがとうございます。

 昨今、原油価格の高騰や諸経費の高騰が続いてお 

 り、施設運営コストの負担が以前より大きくなって

 おります。

 弊団体でも、さまざまな対策を講じ価格維持に努め 

 てまいりましたが、現行の入浴料金を維持すること

 が困難な状況となりました。

 つきまして、誠に不本意ではございますが、入浴料

 金の価格改定を実施させていただきたく存じます。

 2023年6月1日(木)より、新価格とさせていただき

 ます。

 新入浴料金のご案内は、こちら をご覧ください。

 何卒、余儀ない事情をご理解いただき、

 今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し

 上げます。

 (2023/4/17)

●営業日のお知らせ

 いつも頓原天然炭酸温泉ラムネ銀泉をご利用

 いただきありがとうございます。

​ 2023年5月4日(木)祝日(みどりの日)は

 営業いたします

 皆様のお越しをお待ちしております。

 (2023/4/16)

頓原天然炭酸温泉ラムネ銀泉

〒690-3207 島根県飯石郡飯南町頓原1070番地

電話:0854-72-0880

【交通アクセス】

松江駅または出雲市駅⇒(高速バス)広島行⇒たたらば壱番地⇒

(町営バス)飯南町「頓原」停留所より徒歩 10分

運営団体の紹介 『宇山振興組合』

頓原天然炭酸温泉ラムネ銀泉指定管理者である『宇山振興組合』​は、

平成8年に設立されました。

現在は、温泉部会、都市交流部会、生活環境部会、女性部の4部会で組織されています。

営農部会は、平成26年2月に『農事組合法人 草の城』として法人化されました。

『宇山振興組合』ならびに『農事組合法人 草の城』は、宇山ブランドとして、さつまいもや、しょうがの生産拡大など農作物を開発・販売し、新規就農者などの雇用創出や販路拡大、都市交流の促進、国道54号線活性化、地域資源であるラムネ銀泉の保護等、宇山地区を守るべく様々な活動をしています。

宇山振興組合の活動や農産物に関するお問い合せは、お問い合せフォーム またはお電話(0854-72-0880)にて承ります。

頓原天然炭酸温泉 ラムネ銀泉
頓原天然炭酸温泉 ラムネ銀泉
頓原天然炭酸温泉 ラムネ銀泉
頓原天然炭酸温泉 ラムネ銀泉
bottom of page